読書的な何か。

読書と読書にまつわるテクノロジー、雑記など。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「読んで理解する」とは何か(1)

はじめに 読書とは何か? 辞書によれば「本を読むこと」です。 では、読むとは? 同様に辞書によれば、8つほどの意味があるようですが、読書の文脈では、②の「文字・文章などの表す意味を理解する」かと思います。 では、理解するとは? やはり辞書によれば…

読書的ニュース2016-11

2016年11月の読書的ニュースです。 ●E1854 - 「銭湯×図書館」が生み出す新たな可能性 | カレントアウェアネス・ポータル 商店街の各店舗で本棚を持ち合い,本を通じて人がつながっていく様子を見て,銭湯と図書館が似ていることに気付いた。 この繊細な感覚…

『戦略読書』定点観測 - 2016年11月

はじめに 戦略読書・11月の定点観測です。 図1は、読書ポートフォリオ・マトリクス(PRM)を整理したものです。 図1.読書ポートフォリオ・マトリクス(RPM) 定点観測(2016/11) 上記RPMに基づいて実施した11月の定点観測結果です。 ビジネス基礎 なし ビ…

書評『読書介助犬オリビア』

はじめに アニマルセラピーでは、「犬は病気の人の苦痛を和らげるのに役立つ」と考えるそうです。それをヒントに、本を読まない子が犬に本を読んであげることで、読書の楽しみに気づいてもらうという活動があります。 それが、読書介助犬を利用したR.E.A.D.…

青空文庫をKindleで読む

はじめに 今更感が満載ですが、青空文庫の本をKindleで読もうとすると、いつも手順を忘れてググったりしてるので、まとめておこうと思います。年末進行で忙しい時の、現実逃避ってやつです。 1.タイトルを選ぶ 青空文庫から好きな本を選びます。 図1 青空文…

The BookTech Award 2016

はじめに イギリスの老舗・THE BOOKSELLERによるFUTURE BOOK CONFERENCE 2016。出版関連のスタートアップにThe BookTech Awardを行っていますが、つい先ごろの12/2(金)に受賞者が発表になりました。 www.thebookseller.com 受賞は・・・だーん! 書籍関連…