読書的な何か。

読書と読書にまつわるテクノロジー、雑記など。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

書評『レバレッジ・リーディング』

概要 読書に関する本にあたっていると、よく耳にする『レバレッジ・リーディング』。やっと読んでみました。ビジネス本の読み方を提案する本で、かなりシンプルかつ具体的な手法(読み方の手順)に踏み込んでいる点が印象的でした。 章立てを見ると、「多読…

本を読み取る技術

はじめに 本を開かずに中を読み取る技術が発表されました。 Can computers read through a book page by page without opening it? | Camera Culture この技術は、MIT Media Lab、Ramesh Raskar氏のCamera Culture Groupらの成果です。フェムト秒カメラとい…

戦略的に読書をするためにやったこと

はじめに 戦略読書の8か月にわたる取り組みを、ザックリと振り返ってみました。本当は半年で振り返るつもりだったけど、ズルズルしてて、変な時期になって振り返るという、アレな感じです。。 戦略読書とは? 三谷宏治氏が提唱する「他人と異なる独自の発想…

『戦略読書』定点観測 - 2016年8月

はじめに 戦略読書・8月の定点観測です。 図1は、読書ポートフォリオ・マトリクス(PRM)を整理したものです。 図1.読書ポートフォリオ・マトリクス(RPM) 定点観測(2016/08) 上記RPMに基づいて実施した8月の定点観測結果です。 ビジネス基礎 なし ビジ…

読書的ニュース 2016-08

2016年8月の読書的ニュースです。 ●アマゾン、発展途上国向けに読書基金を設立 数千台のKindle寄付へ | TechCrunch Japan 読書支援をしつつ、将来的にはAmazonを使ってもらえるファンも作る。とてもいい取り組みだと思う。発展途上国での読書プログラムを支…