読書的な何か。

読書と読書にまつわるテクノロジー、雑記など。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

読書と可処分時間

読書家のみなさんは、どの程度読書に費やす時間をお持ちなのでしょうか。 私の場合、読書をテーマにしたブログを書いているくせに、なかなか時間が取れず、通勤電車等の移動中、あるいは寝る前など、細々と時間を捻出しています。そんな中、ふと、人生であと…

読書術本の読書術を解析する(2)

前回の続きです。読書術本のAmazonレビューデータを使って、テキスト解析してみた、というお話です(対象データセットや解析手法については、こちら)。 解析結果と考察 以下、各解析結果について、考察してみようと思います。 (1)語の関係性 共起ネットワ…

読書術本の読書術を解析する(1)

2015年も残すところ3か月を切っておりますが、とある書店でブルータスの読書特集を見つけました。 ▼マガジンハウス著「BRUTUS (ブルータス) 2015年 1/15号 [雑誌]」(マガジンハウス) 著名人による読書の楽しみ方、書店員による2015年の課題図書など盛りだ…

書評『本を読むときに何が起きているのか』

今のところ、今年一番の面白い本に巡り合った気持ちでいます。 本を読むとき、我々に何が起きているのか。通常、計り知ることが非常に困難な読書時の内的な状況について、図と引用と考え方を交えてヒントを提示してくれる本です。そうなんです。この本はヒン…